ミッケルアートは、自然とぬくもりのある施設『デイサービス然』様で活用されています。xinpainter2017年4月3日読了時間: 2分こんにちは!ミッケルアート編集部みっけちゃんです♪ミッケルアートが徳島県徳島市の『デイサービス然』様で活用されている様子を、HPよりご紹介します✨ 独自の板書スタイルで「溢れる言葉」を書き残す デイサービス然では 独自の板書スタイル をとっています。お花見や入学式の風景から、お小遣い、当時の服装、両親との思い出など 利用者さまから溢れたその言葉をできるだけたくさん書き残していきます。一枚の絵から思いがけない方向へ話が広がることもあり、終わったあとも思い出の余韻がそれぞれの脳にとどまり不思議な感覚に包まれます。 グループの輪が 盛り上がり和やかな雰囲気で進行できるようインタビュー経験豊富なプロがリードしているのも特徴です。 ミッケルアートとは ミッケルアートとは、高齢者の方でも見やすい色彩・タッチで描かれている絵で、主に 50 代~90 代の方が見て「懐かしい」と感じる場面を描いています。絵には、発語を促す工夫がほどこされており、普段無口なご利用者様からも自然と会話を引き出す効果が期待できます。東京医科歯科大学との共同研究では、ミッケルアートを活用したプログラムにより、帰宅願望・徘徊・昼夜逆転などの周辺症状改善に一定の効果が得られています。<平成 25 年度全国老人福祉施設協議会調査研究報告書より > ホワイトボードを使って、みなさんの言葉を記録し、共有しながら楽しくお話をしている姿、とっても素敵ですね✨ これからも、様々な場所でミッケルアートが活用されている様子をお届けしていきたいと思います🍀以上、ミッケルアート編集部のみっけちゃんがお届けしました! 次回もお楽しみに♪ 【協力】デイサービス然 様徳島県徳島市安宅2丁目6-9 http://ds-zen.link/ 思い出をふり返ることは、 脳が活性化し、認知症予防に繋がります。 ミッケルアートは、 思い出話をきっかけにした認知症予防として 多くの介護施設で活用されています。
Comments