3
1
2
1/3
ミッケルアートとは
ミッケルアートとは、「ミッケル=見つける」を語源とした造語です。2010年に誕生し、介護施設のご利用者の思い出を聞くコミュニケーションツールとして開発しました。
東京医科歯科大学大学院らと共同研究を行い、認知症の周辺症状緩和効果への有効性が確認され、日本認知症ケア学会と日本認知症予防学会で学会賞を拝受いたしました。
現在は、介護・医療・保育の分野で、人財育成プログラムとして活用いただいております。
応援メッセージ
大道久先生
日本大学名誉教授
JCHO横浜病院名誉院長
一般社団法人日本医療経営学会 理事長

私は、(株)スプレーアートイグジンの「アートを通じて社会課題に取り組む」という企業理念に共感しています。同社のミッケルアートにより、医療・介護現場や保育現場において、“アートだからこそ成せるコミュニケーション”が広がり、様々な人が過ごしやすい環境となることを願っております。